まだまだあおい

元青年海外協力隊 PCインストラクターの雑記

コンテンツへ移動

キリマンジャロ登山の持ち物一覧

キリマンジャロ登山に私が持って行ったものは以下の通りです。 ○がついているものは現地でレンタルした物になります。 ○バックパック2つ 1つは自分用で1つはポーターに運んでもらう用です。必要のない荷物はほとんどポーターが運んでくれますが自分が飲む水は自分で運ぶことになります。2,3…
続きを読む
2016.9.92017.2.7Naoyuki Aoi

キリマンジャロ登山 マチャメルート6泊7日<1日目>

キーズロッジでの朝食ビュッフェ キーズロッジでは朝食ビュッフェが付いていました。 メニューはパン(数種類)、豆、ジャガイモ料理、卵料理、揚げドーナツ、シリアル、果物(バナナやスイカ)、飲み物(牛乳、コーヒー、紅茶、スイカジュース)がありました。 卵料理はビュッフェ用のサーブテーブ…
続きを読む
2016.9.92017.3.19Naoyuki Aoi

キリマンジャロ登山 マチャメルート6泊7日<0日目>

キリマンジャロ登山0日目、空港到着 さてここから登山日程6泊7日の0日目の開始です。ちなみに0日目とは空港到着日で次の日からが登山の始まりです。 振り込め詐欺会社じゃありませんようにという願いは通じたようでキリマンジャロ空港には名前の書いた紙を持った送迎ドライバーがきちんと時間通…
続きを読む
2016.9.82017.3.19Naoyuki Aoi

登山ルートとツアー会社選びから始まるキリマンジャロ登山

キリマンジャロ登山の人気ルート アフリカ最高峰のキリマンジャロは初心者でも登れる山だと言われています。そんなキリマンジャロ登山には複数のルートがあります。 一番メジャーなマラングルート(通称コカコーラルート)は初心者にもお勧めで一番選ぶ人が多いらしいです。 ここでもWikiped…
続きを読む
2016.9.82017.3.19Naoyuki Aoi

ウガンダ エンテベ観光の目玉、エンテベ動物園に行ってみた

ウガンダの空の玄関口はエンテベ空港です。空港からすぐの街、エンテベにはウガンダ最大級の動物園があります。これまで気になっていたエンテベ動物園に行ってみました。ちなみに規模は小さいですがワキソの動物園もお勧めです。 エンテベ動物園とは エンテベ動物園と書きましたが正式名称はUgan…
続きを読む
2016.9.82017.3.19Naoyuki Aoi

ウガンダ エンテベ観光 エンテベ植物園とお土産屋巡り

ウガンダの空の玄関口はエンテベ空港。エンテベでの観光となると動物園がメインとなりますがエンテベ植物園というものもあり今回エンテベ植物園に行ってみました。 エンテベ動物園はこちらの記事をどうぞ。 エンテベ植物園 エンテベ植物園とは エンテベ植物園(Entebbe Botanical…
続きを読む
2016.9.72017.3.19Naoyuki Aoi

ウガンダ エンテベの格安ゲストハウス -De La Conte-

エンテベに宿泊しようと決めてはいたものの宿の予約等はしていませんでした。なるべく安い所がいいなと思ってタウン中心部をぶらぶらしていましたが結局安い所が見つからず、事前に調べていたEntebbe Backpackersに向かいました。 すると私が歩いてきた方からは手前に別のゲストハ…
続きを読む
2016.9.72016.10.21Naoyuki Aoi

コンピュータルームのデモ用ソフトウェア – Class Demo Manager-

コンピュータの授業を行う時にプロジェクターがないと操作の説明をしても生徒に理解してもらうのが難しくなります。そんな時にLAN内のコンピュータに操作画面を配信してくれるソフトがあると便利です。活動先にプロジェクターがなかったため今回デモ用画面配信ソフト「Class Demo Man…
続きを読む
2016.8.292017.3.19Naoyuki Aoi

海外でFacebookやTwitterが繋がらない!ソーシャルメディア規制時の対処方法

途上国や共産主義の国などではFacebookやTwitterなどのソーシャルメディアが制限されアクセス出来なくなるということがありえます。実際ウガンダでも大統領選挙や重要なイベントが控えている時にFacebookが制限されていました。 少し我慢すれば戻るのでまあいっか、と思うのも…
続きを読む
2016.8.27Naoyuki Aoi

青年海外協力隊派遣前に準備しておきたいアプリ-Android編-

以前、派遣前に準備しておきたいパソコン用のフリーソフトを紹介しました。 今回はスマホやタブレットに入れておきたいAndroidアプリを紹介します。タイトルにAndroid編と書きましたがiPhone編の予定はありませんw ウイルス対策アプリ パソコンもウイルスに感染しやすい途上国…
続きを読む
2016.8.262017.3.19Naoyuki Aoi
1 «-1213141516-» 25
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

プロフィール

青年海外協力隊員として2016年1月から2018年1月までウガンダにてPCインストラクターとして活動していました。かなりマニアックなウガンダ観光情報などを残すためにブログ継続中。不定期更新していきます。

最近の投稿

  • セルがカチカチいうだけでエンジンがかからない時にこれでなおった~SUZUKI GN125H~
  • キリマンジャロで温泉!「Chemka Hot Spring」
  • 「カンボジアとウガンダ比較」そんな最終報告があってもいい
  • エンテベズーは見るだけじゃなかった!エンテベズーで飼育員体験
  • ブウィンディ原生国立公園Buhomaの高級ロッジで美味しい食事を楽しむ

最近のコメント

  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 水さん より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • 青年海外協力隊
    • 持ち物
    • 家
  • ウガンダ
    • 観光情報
  • 海外生活
  • コンピュータ
  • 趣味
  • ブログ
    • 運営報告

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2025 まだまだあおい
Celtis_s Theme